セミナー

HOME > セミナー:営業・マーケティング > 売れる商品・サービスのつくりかたセミナー

売れる商品・サービスのつくりかたセミナー売れる商品・サービスには優れた「コンセプト」にあり

とき

9月19日(金)10:00~16:30

ところ

レクザムホール(高松) 小ホール棟4階 大会議室
高松市玉藻町9-10  TEL.087-823-3131

講師

ビーエムウィン㈱
代表取締役 水野 与志朗 氏

講師プロフィール

ブランド・ストラテジスト。10冊の著書を出版している。味の素ゼネラルフーヅ(現:味の素AGF)でのブランドマネージャーを皮切りに、日欧米企業での主要ブランドの再構築を成功させキャリアを積む。2002年に最初の著作「ブランドマネージャー(経済界)」を出版し独立。2005年にビーエムウィンを設立。以来、消費財メーカーを中心に300以上のブランド・プロジェクトにかかわる。

【著書一覧】
「ブランドマネージャー(経済界)」
「戦略的パブリシティ(オーエス出版)」
「THE BRAND BIBLE(総合法令)」
「ブランド戦略実践講座(日本実業出版)」
「相談からはじまる営業ならこんなに売れる(同文館出版)」
「数字とブランド(KDP出版)」
「ザ・コンセプト(KDP出版)」日本語版&英語版
「たった一年で紹介が紹介を生むコンサルタントになる法(同文館出版)」
「5年以内にコンサルタントとして独立して成功する法(同文館出版)」

対象

マーケティング・商品開発・経営企画・営業部門の管理者、担当者

プログラム

【コンセプト編】
1.実務で求められる「売れるコンセプト」について理解する
2.商品・サービス開発の前提となる「価値」について理解する
3.その商品・サービスを自社で開発販売する意義、「自社のミッション」について考える
4.【ワーク】顧客の「不」を推測する。「インサイト」を行う
5.【ワーク】競争戦略の視点から「ポジショニング・ステートメント」を考える
6.【ワーク】簡潔明瞭かつ斬新で魅力的なコンセプトにまとめる

【ネーミング編】
7.コンセプトをネーミングで表現する
8.「売れるネーミング」の条件を理解する
9.ネーミングを構成する3要素を学ぶ
10.ネーミングの作り方(開発類型)を理解する
11.【ワーク】自社製品サービスのコンセプトにネーミングする

詳細内容

2025年度「売れる商品・サービスの作り方セミナー」.pdf

参加費(1名につき・税込)

会員 29,700円
 ・早割(3月末迄のお申込)26,730円
 ・複数割(3名様以上参加)23,760円
 ・早割+複数割     20,790円
一般 35,200円

● 9月18日(木)以降のキャンセルについては、参加費の全額を申し受けますので、代理の方のご参加をお願いいたします。
● 参加費は、セミナー終了後にご連絡担当者へご請求させていただきます。

ご参加にあたってのご連絡

1.会場での受付は開講30分前から行います。
2.筆記具を各自ご持参願います。
3.昼食にお弁当をご用意いたします。

申込期限

9月17日(水)

問合先担当者

人財育成部 長谷川
TEL.087-851-4262

S