セミナー

HOME > セミナー:ビジネススキル > 周りと差がつく若手のための主体性向上セミナー

周りと差がつく若手のための主体性向上セミナー相手の期待を捉え行動し、周囲から一目置かれる若手になるための、スキルを身に付け成長を実感する

とき

6月20日(金)  10:00~17:00

ところ

レクザムホール  大ホール棟 5階 第1・第2会議室
高松市玉藻町9-10  TEL.087-823-3131

講師

株式会社 俺 代表取締役社長 中北 朋宏 氏

講師プロフィール

お笑い芸人として6年間活動する。その後、人事系コンサルティング会社に入社し、内定者育成から管理職育成まで幅広くソリューション企画提案に携わる。入社3年で、中小企業営業NO.1となる。その後、インバウンド系事業のスタートアップにて人事責任者 兼 拠点長となり、「制度設計」「採用」などを担当。
2018年に株式会社俺を設立。“夢諦めたけど人生諦めていない人のセカンドキャリアのインフラを創る”をコンセプトに、お笑い芸人からの転職支援「芸人ネクスト」や、笑いの力で組織を変える「コメディケーション」を展開中。コメディケーションは約260社に提供。今まで受講者は2万6000名を超える。

【著書】
『 おもしろい人が無意識にしている 神雑談力 』(東洋経済新報社)
『「ウケる」は最強のビジネススキルである。』 (日本経済新聞社)
『 コンプレックスは営業の最高の武器である。』(日本経済新聞社)
※3冊の累計は3万部を突破

対象

あらゆる部門の新人、若手社員
・業務スキルを高め信頼を得るための、職場の上司・先輩、あるいはお客様との関係性の深め方を学びたい方
・「自分のやりたいこと」を実現するための、キャリアの築き方について学びたい方

プログラム

Section0 はじめに
 ・解説:本日の目的と流れ
 ・ワーク:自己紹介
 ・ワーク:アイスブレイク①:課題の共有
 ・ワーク:アイスブレイク②:心理的安全性の作り方
 ・ワーク:社会人人生の振り返り(成長を実感する)

Section1 相手の期待を捉える
 ・解説:なぜ相手の期待を捉える必要があるのかを理解する
 ・ケース:相手の期待の構造を捉える
 ・ワーク:成果を出す人の特徴とは何か(他社のデータ)
 ・解説:市場価値とは何か?/市場価値を高めるために必要なこと

Section2 期待を捉え成果を出す関係構築
 ・解説:3つの関係構築のスキルとは
 ・ワーク:関係開始 〜自己プロデュース〜
 ・ワーク:関係継続 〜自己開示/イジる技術〜
 ・ワーク:関係深耕 〜人から応援されるアサーション〜

Section3 キャリアについて
 ・解説:キャリアの2つの考え方(山登り型・川下り型)
 ・ワーク:アクションプラン
 ・解説:職場で実践する課題
 ・最後のメッセージ

※本プログラムを実施予定ですが、一部内容調整の上進行する可能性がございます点、予めご了承ください。

詳細内容

周りと差がつく若手のための主体性向上セミナー パンフレット(PDFファイル)

参加費(1名につき・税込)

会員 29,700円
 ・早割(3月末迄のお申込)26,730円
 ・複数割(3名様以上参加)23,760円
 ・早割+複数割     20,790円
一般 35,200円

● 6月19日(木)以降のキャンセルについては、参加費の全額を申し受けますので、代理の方のご参加をお願いいたします。
● 参加費は、研修終了後にご連絡担当者へご請求させていただきます。

ご参加にあたってのご連絡

1.会場での受付は開講30分前から行います。
2.筆記具を各自ご持参願います。
3.昼食にお弁当をご用意いたします。

申込期限

6月18日(水)

問合先担当者

人財育成部 小田切
TEL.087-851-4262