HOME > 事業開発研究会
「新事業創出に向けた次世代ビジネスモデルの構築」
アフターコロナやデジタル化が進む社会環境下、企業の事業活動や人々の生活様式が大きく変貌しようとしています。こうした社会が多きく変わる中、本研究会では、新事業創出に向けた次世代ビジネスモデルの構築をテーマに、先進企業事例の調査研究や最新のマーケティング論を中心に体系的な知識習得を図ります。また、 各定例会では、会員による新規事業アイデアディスカッションを行います。
香川大学イノベーションデザイン研究所の協力のもと、当研究会会員に対して、事業開発に関する個別相談、協業支援を行います。
【年会費】
会員企業 44,000円(税込) 一般企業 52,800円(税込)
※ ご入会いただきますと年4回の定例会にご参加いただけます。
※ また、事業開発に関する個別相談が可能です。
※ 各定例会の参加人数の制約はありませんので、複数名ご参加いただくことが可能です。
※ 年会費のご請求書は、第1回定例会終了後にご郵送させていただきます。
※ 年度途中のご入会も可能です。その場合、年会費は按分いたします。
とき | 2025年6月25日(水) 13:30~16:30 |
---|---|
ところ | 香川大学イノベーションデザイン研究所(香川県高松市番町4丁目8-27) |
内容 | JALが取り組む新規事業 (講師)日本航空株式会社 高松支店 |
とき | 2024年8月 13:30~16:30 |
---|---|
ところ | 株式会社日本政策投資銀行 四国支店 |
内容 | 【企業視察】 (講師)株式会社日本政策投資銀行 四国支店 |
とき | 2024年10月 13:30~16:30 |
---|---|
ところ | 香川大学イノベーションデザイン研究所 (香川県高松市番町4丁目8-27) |
内容 | 香川大学におけるMBA起業家養成 (講師)香川大学大学院 地域マネジメント研究科 |
とき | 2024年12月 13:30~16:30 |
---|---|
ところ | サンポートホール高松(香川県高松市サンポート2番1号) |
内容 | AI活用による新規事業の事例紹介 (講師)AI専門家 (調整中) |